![](https://static.wixstatic.com/media/a97014d3cac6454b822f786b7d1f2878.jpg/v1/fill/w_1920,h_1063,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/a97014d3cac6454b822f786b7d1f2878.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/f7e403_9fab7977834646e1a2f2467103402146~mv2.png/v1/crop/x_0,y_3,w_473,h_595/fill/w_90,h_113,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f7e403_9fab7977834646e1a2f2467103402146~mv2.png)
「ちかい」と「おきて」の実践を通じて、良き社会人を目指します。
ボーイ隊の活動のメインは何といってもキャンプ!
夏に行われるキャンプを見据えて一年間、様々な訓練、準備をします。
野外にテントを張って泊まる技術。自分の力で火を熾してご飯を作る技術。
仲間と協力することで、できることはどんどん増えていきます。
ボーイスカウト隊
![241231かがり火奉仕.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_daf191c358564463891834db8546ec68~mv2.jpg/v1/fill/w_429,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/241231%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%82%8A%E7%81%AB%E5%A5%89%E4%BB%95.jpg)
2024/12
かがり火奉仕
於 靖国神社
大晦日の午後11時からの開会式から元旦午前5時30分からの閉会式までの間、30分×3回のかがり火奉仕を行いました。
かがり火を絶やさぬよう薪を焚べながら、姿勢を正して直立しています。
待合室では他団スカウトとも交流し、良い経験となりました。
![241221冬季キャンプ.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_420d9b8ea1034ce4a412fd20dd75c43c~mv2.jpg/v1/fill/w_360,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/241221%E5%86%AC%E5%AD%A3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97.jpg)
2024/12
冬季キャンプ
於 地蔵山野営場
地蔵山野営場はとても静かな雑木林の中で、自然を満喫できました。少人数のキャンプとなりましたが、立ち釜戸作りやきれいな星空など思い出に残るキャンプとなりました。
キャンプから帰って参加したクリスマス祝会の様子は「ベンチャースカウト隊」のページをご覧ください。
![241110障がい者スポーツの集い.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_0a5d330b89e14e51ac4d4dea7fde9791~mv2.jpg/v1/fill/w_360,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/241110%E9%9A%9C%E3%81%8C%E3%81%84%E8%80%85%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AE%E9%9B%86%E3%81%84.jpg)
2024/11
「障がい者スポーツの集い」奉仕
於 港区スポーツセンター
体を動かす機会の少ない障害者の方々へレクリエーションスポーツを通じて体を動かす喜びを味わい、気分転換する場を提供することを目標に、30年以上継続開催されている本事業に参加し、奉仕活動を行いました。
![241102オーバーナイトハイク.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_0eb719d78b604413bde70f633a96326b~mv2.jpg/v1/fill/w_496,h_278,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/241102%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AF.jpg)
2024/11
オーバーナイトハイク
於 八王子~代々木
ベンチャー隊企画のオーバーナイトハイクで、19時30分に八王子を出発、代々木公園まで36kmの道のりを完歩しました。
![241027BSバザー.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_393d580097e9461e8e4e98a46648c713~mv2.jpg/v1/fill/w_496,h_278,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/241027BS%E3%83%90%E3%82%B6%E3%83%BC.jpg)
2024/10
バザー
於 アンデレ教会
ボーイスカウト隊は焼きそばを担当しました。現BVS隊長がBS時代のスカウトも手伝いに来てくれて、秘伝のレシピは代々引き継がれて行きます。
![BS20241013港区民まつりbs2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_1315f71a983f4001a8007d0c9475bc29~mv2.jpg/v1/fill/w_411,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/BS20241013%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E6%B0%91%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8Abs2.jpg)
2024/10
みなと区民まつり
於 芝公園周辺
第43回みなと区民まつりに参加して、パレードの先頭でプラカードを持つなどの奉仕活動を行いました。ボーイスカウトのブースでは来場者向けに工作&的あてゲームなどを通じて活動の周知を行いました。用意した風船がなくなるほど大盛況でした。
![BS20240807-12キャンプ.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_7f641c5dec484a0cbda53859fe0398af~mv2.jpg/v1/fill/w_411,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/BS20240807-12%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97.jpg)
2024/08
サマーキャンプ
於 ボーイスカウト日本連盟 那須野営場
東京連盟主催5泊6日のサマーキャンプに参加し、他の団のスカウトとキャンプ生活を通じて友情を深め、自身の技能向上と心の進歩を目指しました。
”八咫烏プログラム”は素食に耐え、声を発せず24時間奉仕作業、野宿して、八咫烏のように正しい道に班を導けるスカウトになることを目的としたプログラムですが、参加したスカウト全員が見事達成できました!
![20240713-15bs.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_ad074d0209d6484897d3bb420647157d~mv2.jpg/v1/fill/w_411,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20240713-15bs.jpg)
2024/07
交流キャンプ
於 ひよどり山キャンプ場
サマーキャンプに向け、港第12団と交流キャンプを行いました。ハイキングにキャンプファイアに焼きパイナップルに、、
梅雨の期間でも3日目の朝のみ小雨が降る程度であり、料理対決やゲームを通じて良い交流ができました。
![bs240505.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eed723_5150ea536b4a49c4ba829e9d923f8352~mv2.jpg/v1/fill/w_442,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/bs240505.jpg)
2024/05
GWキャンプ
於 ひよどりキャンプ場
新入りスカウトの歓迎キャンプを八王子のひよどりキャンプ場で行いました。天気にも恵まれ和気あいあいと楽しいキャンプになりました!
![20240210-12_bs_camp.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_13d41452fe2742e0a2bda04c12ec26eb~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20240210-12_bs_camp.png)
2024/02
春キャンプ
於 地蔵山キャンプ場
初日はスカウトはみんな学校帰りで夜の設営となり、大変でした。
次の日はカブ隊をお迎えして、ポトフと鮭のホイル焼きをご馳走し、救急法ラリーを。
夜はキャンプファイアの後の、お約束のマシュマロ焼きを堪能しました。
最終日、いつも通りの最初順調で、途中に気が緩み、時間通りに終わらない撤営となりました。
寒い中、みんなそれなりに頑張りました。
![202401_all_ski.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_15278bc7d62346c48d20b133036a566a~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202401_all_ski.png)
2024/01
スキーキャンプ
於 シャトレーゼ野辺山スキーバレー
カブスカウト隊をメインに、ボーイスカウト隊と、補助としてローバースカウト隊が参加したスキーキャンプを実施しました。
昼のスキーだけでなく、夜のプログラムも目一杯こなして、港第14団の絆がより深まる1泊2日の楽しいキャンプとなりました。
![202312_bs_winter-camp.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_4b9cb97942354fd7b54401a8eee30c2e~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202312_bs_winter-camp.png)
2023/12
冬季キャンプ
於 みなとヶ丘ふとう公園
暖かい陽気でキャンプには最適な2日間でした。
スカウトたちは、手旗や野帳などのプログラムに挑戦。夜の小営火(キャンプファイア)では、スカウトソングの合間に、歌詞にちなんで、「感謝してる人」や「自分の好きな事」などのお題で、話をしてもらいました。
スカウトの意外な一面を知る良い機会になりました。
![202311_bs_hike.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_35cbbb2d06f2439ba834735a1e6d429e~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202311_bs_hike.png)
2023/11
ポイントラリーハイキング
於 弁天山・城山
北条氏照からの依頼、農民の一揆をおさめるために、スカウトスキルを発揮するハイキングへ。
座標読み、スカウトペース、手旗、ロープ、三角点、クロスベアリングのポイントラリーをこなしつつ、紅葉の美しい山の中でラリーを行いました。
急に冷え込んだ1日でしたが、スカウトは元気に活動していました。
![202311_bs_skill.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_c87cd3ab621d45eab6241f703b5e9b97~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202311_bs_skill.png)
2023/11
大都心地区大集会(野営スキル大会)
於 ひよどりキャンプ場
港第14団が所属する大都心地区の野営スキル大会に参加し、帽子リレーや、立ちかまど製作、火熾しゲーム、野外活動問題などに取り組みました。
練習より少し立ちかまどは上達したようです。火起こしはビリ。野外活動問題はトップと、頭脳派な所を見せつけた港第14団でした。
結果は3班中同率2位でした(笑)
![202310_bs_bazaar.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_b85f462300a24518ae24ac07d379950c~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202310_bs_bazaar.png)
2023/10
教会バザー奉仕
於 アンデレ教会
大雨の中でしたが、久しぶりの教会バザーで、焼きそば販売のお手伝いをしました。
最初に役割や、仕事時間を決めていましたが、売れ行きも良く、ほとんどずっと全員でお手伝いをし、焼きそばを全部売り切ることができました。
その後は、たちかまど製作の練習に取り組む、なんとも元気なスカウトたちでした。
![202310_bs_potato.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_badbd4b6d3c14758963cded6b036da84~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202310_bs_potato.png)
2023/10
火熾し訓練、みなと区民まつり奉仕
於 スカウトハウス〜芝公園
防水マッチを使った火起こし訓練の後、あくまで”ついで”に焼き芋作りをしました。
スカウトリクエストのシルクスイートは、冷めた方が甘味が増すことを発見。
ビーバー隊にもお裾分けしました。
その後は格好良く、みなと区民まつりで、パレードのプラカード持ちに参加して来ました。
![202308_bs_summer.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_d65aa52acc6c483a84ea190750a5bb1f~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202308_bs_summer.png)
2023/08
夏キャンプ
於 水上
今回は、隊長と班長が韓国での世界ジャンボリーに参加の中、班員たちは夏キャンプに5泊6日で参加してきました。
メインイベントはラフティング!その他、Tシャツのコーヒー染めや、ひろかず少年の事件簿というスキルラリー、川柳作り、大営火といった盛り沢山の活動をして楽しみました。
新人スカウトが多い中、良く頑張りました‼️
![20230801_bs_25wsj.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_8e28474671d646a592bb23238fe0483a~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20230801_bs_25wsj.png)
2023/08
第25回ワールドスカウトジャンボリー
於 韓国
港第14団からはスカウト1名と隊長が参加しました。
他国の隊が撤退する中で、我ら日本隊は最後までしっかりと文化交流や活動をしてきました。
残念ながら台風のため途中から避難所生活となりましたが、それもまた貴重な体験となりました。
色々とご尽力頂いた方々に感謝のジャンボリーでした。
![20230715-17_bs_training.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_71d1e60eff1f43aab8a92617adb025ad~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20230715-17_bs_training.png)
2023/07
トレーニングキャンプ
於 ひよどり山キャンプ場
夏キャンプに向けてのトレーニングキャンプを行いました。
37度はあるような気温の中でも、スカウトたちは元気はつらつ!
思いっきり、いろんな活動にトライしていました。
![20230611_bs_point.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_3d17cedbc5f542599e3ec428e1342bd2~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20230611_bs_point.png)
2023/06
ポイントラリー
於 天覧山
誰が雨女か雨男がいるのでしょうか。ここのところの活動は、雨に悩まされます。
それでもスカウトは負けずに、計測、方位、手旗、観察などなどいろんなスキルを駆使して、次々とポイントを制覇していました。
![20230429-30_bs_camp.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_10e6958d220141da9ac7b81737aa27ed~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20230429-30_bs_camp.png)
2023/04
ゴールデンウィークキャンプ
於 ひよどりキャンプ場
新人スカウトがキャンプに初めて参加しました。
設営から、たちかまど作製、野外料理、ナイトゲーム、工作物によるおさるのかごやゲーム、撤営まで、暑さと雨の洗礼を受けながらも、頑張ってきました。
![bvs_20230416_flyup.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_cad01ac156db4ce5bcc08f7e146d44a8~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/bvs_20230416_flyup.png)
2023/04
入隊/上進式
於 アンデレ教会
ビーバー隊からカブ隊へ、カブ隊からボーイ隊へ、ボーイ隊からベンチャー隊へ、それぞれスカウトが上進しました。新たに入隊するスカウトと一緒に、新年度も楽しく活動するぞ!
![20230324-27_bs_camp.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_a282bdc48a6c45dda24a16098ea1e07a~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20230324-27_bs_camp.png)
2023/03
春キャンプ
於 大島
船での雑魚寝、島でのキャンプ。ワクワクドキドキのキャンプは、雨の三日間でした。
火山博物館、三原山登山、ゲーム、スタンツ発表、全て雨の中執り行われました。
お天気が良ければ最高の景色がみんなを迎えてくれたのですが、お預けです。また来るね!
![20230129_bs_sky.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_5079933a834f485086560a997109ff39~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20230129_bs_sky.png)
2023/01
スキー訓練
於 佐久パラダスキー場
スキー訓練に行ってきました。
お天気も良く、1時間半のスクールに入り、久しぶりでブーツの履き方を忘れていたスカウトもすぐに勘を取り戻して、怪我なく滑ることができました。
![202301_bs_kagaribi.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_615fea9e5a9146519ec0da219effd1e9~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202301_bs_kagaribi.png)
2022/12~2023/01
篝火(かがりび)奉仕
於 靖国神社
毎年恒例の靖国神社での篝火奉仕に12/31~1/1の徹夜で参加しました。
スカウト達は寒さをものともせずに、凛々しい姿で立っていました。
空いている時間は進級の挑戦を。
でも3時を過ぎると、流石に睡魔には抗えないようでした。
![20221126-27_BS_momiji.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_b9c81e103fb04f47ba269b7a1f5552d5~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20221126-27_BS_momiji.png)
2022/11
もみじキャンプ
於 埼玉県飯能市
一泊二日のキャンプをしてきました。
ハイキングや、追跡サインナイトハイク、簡易計測器を作ってからの計測ゲームや号笛ゲームを行い、笑顔が溢れる活動となりました。
![bs_202211.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_37d806415de24443881543e9957350e9~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/bs_202211.png)
2022/10
みなと区民まつり奉仕
於 芝公園一帯
パレードのプラカード持ち奉仕に参加しました。
前日に班長達は品川ふとう公園キャンプ場にて訓練を行なった後の参加でしたが、疲れも見せずに凛々しい姿で行進をしていました。
さすがです!
(この後夕方まで2級ハイクに向けての計画書作りと、丸々2日間の活動となりました)
![2022_bs_camp.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_a6b57a612b6b45f1a511a058195a2421~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2022_bs_camp.png)
2022/08
夏キャンプ
於 那須野営場
暑さと台風の影響による雨の中、5泊6日の夏キャンプを行いました。
3年ぶりの長期キャンプで色々なアクシデントに見舞われながらも、スカウトたちは元気に活動※し、大きく成長しました。
※主なプログラム
・竹の切り出し・工作、流しそうめん
・サップ
・ツリークライミング
・火起こしゲーム
![202205_bs_web.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_72a30298fb8e43799749b02ea3dc8ca1~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202205_bs_web.png)
2022/05
GWキャンプ
於 埼玉県啓明荘
ボーイ隊は、お天気に恵まれたゴールデンウィークの3日間、3団合同のキャンプに行ってきました。
テントの設営や、野外工作、野外料理はもちろん、目分量のナイトゲーム・竹のご飯作り・ロープやソングなどのスキルを使ったポイントラリーでの食材ゲットゲーム・キャンプファイアなどを自然の中でたっぷりと楽しみました。
8月には5泊6日のキャンプが待っています。
それまでにもっともっと野外生活のスキルを高めていきたいと意気込んでいます。頑張るぞー‼️
![202201_bs_hike_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_881e977c0ee746a198504dc2956d4223~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202201_bs_hike_edited.png)
2022/01
ポイントラリー
於 上野公園
”ダーウィンがやってきた”をテーマに、広い上野公園のあちこちで、進級にからんだポイントラリーを行いました。
お天気に恵まれ順調に進んだので、途中で不忍池でボートにも乗りました。スカウトはこの時が1番元気だった気がします。
![202201_bs_fire.jpg](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_d38b609e683a4fe7bdb0e04a324d2e26~mv2.jpg/v1/fill/w_411,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202201_bs_fire.jpg)
2022/01
篝火奉仕
於 靖国神社
年末から年始にかけて、夜の11時から靖国神社の篝火を守る奉仕に参加しました。
寒い中、制服で30分立ちます。
微動だにしないスカウト達。
凛々しかったです。
![202112_bs_camp_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_653173631221406b97634b5928d5785c~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202112_bs_camp_edited.png)
2021/12
寒い夜だから
於 都内某所
コロナ期間で、初めてのキャンプのスカウトも多かったですが、テントを張り、火おこしをし、ダンパー(パン)作りなどを楽しみました。
寒い時期のキャンプでしたが、みんな一生懸命活動を楽しんでいました!
![202111_bs_hike_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_db3c13b86eb3434aa59b5f3afe0f5d2e~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202111_bs_hike_edited.png)
2021/11
むかし道ハイク
於 奥多摩
快晴の中、ポイントゲームを楽しみました。
最初に渡された宇宙食の箱が、なんとタイムスリップして駄菓子になっていました。
野生の猿もびっくり(?)して姿を見せました。
![登山.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_fd267329238e48909ea0eeb64ce8904d~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%99%BB%E5%B1%B1.png)
2021/10
ポイントラリー
於 芝公園周辺
スカウトハウスの近くにある芝公園の自然を活用した、ポイントラリー(技能訓練ラリー)を実施しました。
![202010_bs_hike_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_0f49dfbecd184afa917eb74b61b2d3af~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202010_bs_hike_edited.png)
2020/10
登山
於 箱根山@東京都
スカウトの登山したい!
というリクエストに応えたい!
でもこんな情勢なので…山手線内で一番高い、箱根山に登って来ました。
余裕でしょう?
![202008_bs_camp_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/6e8e0d_aa52ca4eaa844881829d9b904f44fcfc~mv2.png/v1/fill/w_496,h_279,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/202008_bs_camp_edited.png)
2020/08
デイキャンプ
於 某所
3つの団と合同で、夏の集大成のデイキャンプ(日帰り)を実施しました。
ボーイスカウトらしい野外での活動で、スカウトが生き生きとしていました。