東京タワーの麓で活動しているボーイスカウト港第14団のホームページです
Home
ボーイスカウトについて
港第14団とは
活動予定&活動報告
スカウトブログ
スカウト募集
お問い合わせ
More
↓最新の活動予定&活動記録はこちら↓
おもちつき
いつもお世話になっている教会の皆様に、毎年感謝を込めて、つきたてのお餅をふるまいます。育成会の保護者の皆様も大集合して、みんなでおいしいお餅をいただきました。
パインウッドカー大都心地区予選会
恒例のパインウッドカーを競わせる、大都心地区の予選会が開催されました。東京大会に出場できるのは、上位25%。今年の成績はどうかな!?
合同スキーキャンプ
カブ隊からベンチャー隊まで、港区の4団が集まって、スキーキャンプを行いました。いつもとは違う仲間と、2泊3日にスキーキャンプ。技能の他に得たものも大きかったはず。
クリスマス祝会
毎年恒例のクリスマス祝会。ボーイスカウトの各隊、ガールスカウト、教会の子供会などが一堂に会し、みんなでクリスマスをお祝いします。
クリスマス祝会の準備
今年ももう12月。恒例のクリスマス祝会に向けて、カブスカウト隊の出し物を考え、練習します。さてさて、どんなものができるかな?
Minatoシティハーフマラソン奉仕
初めてのMinatoシティハーフマラソン。ボーイ隊も奉仕活動を行いました。早朝からの活動でしたが、しっかり活動できました。
大都心地区カブ隊大集会
ボーイスカウトの東京連盟大都心地区のカブスカウトが一堂に会する大集会です!仲間を増やして、たくさんの友達と楽しいことをいっぱいやろう!!
募集集会(冒険桃太郎)
たくさんの子供たちやお父さんお母さんに、ボーイスカウトのことを知ってほしい!と気持ちを込めて、みんなに気軽に遊びに来てもらえる集会を行います!一緒に楽しく遊ぼうよ!!
パインウッドカー製作
年明けのパインウッドカー大会に向けて、オリジナルのパインウッドカーを制作します。
スピードを狙うのか、デザインを狙うのか。個性的で素敵なパインウッドカーを作ろう!
バザー
教会のバザーにみんなで参加します。焼きそばやフランクフルト、ゲームコーナーなど、各隊で担当して、お客様に楽しんでもらいます。
バザー準備集会
毎年恒例のバザーでのカブスカウト隊の出し物の準備をします。今年は紙飛行機がテーマ!
絵具まみれになりながら作った力作、みんなに見てほしい!!
わんこそば
食べるのが目的じゃないんだよ!お母さんやお父さん、家族や友人に感謝の気持ちをもって、おもてなしをするのが、港14団のわんこそば大会です。でも、もちろん自分達も楽しくたくさん食べちゃうけどね!?
夏キャンプ報告会
港14団が勢ぞろいして、夏キャンプ報告会を行います。
西日本豪雨災害支援募金
ボーイ隊、ガールスカウトと一緒に、東京タワーで西日本豪雨災害支援の募金活動を行いました。
合同夏キャンプ
2泊3日で、港区の3つの隊で合同夏キャンプを行いました。静岡県、富士山のふもとでたくさんの仲間と一緒に、ポイントラリーハイクやキャンプファイアーなどに取り組みました。
夏キャンプ準備
合同夏キャンプの準備を行います。
1年で最も大きな行事の夏キャンプ。しっかり準備をして行きましょう♪
一泊舎営
日本ジャンボリーの準備とスカウトハウスのデッキ清掃を兼ねた一泊舎営。
技能をしっかりと身につけ、第17回日本ジャンボリーに取り組みます!
カブスカウト隊が、港12団さんと一緒に一泊舎営をします。
なにやら怪獣が現れるとか現れないとか。どうなるのかな?
潮干狩り
船橋まで潮干狩りに行きます!
前の週に海の生き物の研究をして、当日は潮の満ち引きも実体験します♪
にんにんにんじゃ
アンデレ教会で、にんじゃの修業をします!
楽しい修行を乗り越えて、免許皆伝をもらえるかな!?
潮干狩り準備集会
新しい仲間を迎え、カブスカウト隊のセレモニーの体験や翌週の潮干狩りの準備をしました。
組旗づくりやゲームなどで、新しい組で楽しく活動しました。
潮干狩り
ハイクと海と、初夏を満喫します。海と自然の楽しさと大切さを学ぶと共に、
コンパスなどの使い方を学び、ハイクの基本を身につけます。
上進・入隊式
上進する先輩スカウトを送り、新しい仲間を迎える大切な団行事です。
ビーバーからカブ、カブからボーイ、ボーイからベンチャー、ベンチャーからローバーと上進するスカウトは、自らロープを飛び越えていきます。
茶話会と育成会総会もあり、団の関係者が一堂に会します。
ボーイ隊は、他団とのグリーンバー集会も行います。
イースター祝会
教会の子供たちと一緒に、イースターこども礼拝に参加した後は、お楽しみのエッグハンティング!
教会の中に隠されたイースターエッグを探し、おやつと引き換えてもらいます。
新たな菊スカウトが誕生し、地区コミッショナーからの伝達式も行われました。